差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
gimmickkouza:electronic_basic:1:2kouzayouitem [2024/06/02 21:24] lutamestagimmickkouza:electronic_basic:1:2kouzayouitem [2024/06/20 18:13] (現在) – ★修正完了。(NanoEveryと秋月電源モジュールを削除、USBCPowはんだ付け用のピンを追加) lutamesta
行 14: 行 14:
      
 <text background="success">Arduinoを単品で買った/持ってる方</text> <text background="success">Arduinoを単品で買った/持ってる方</text>
- →下記部品購入してください+ →①か②どちらか買ってください
   **①を買えばこの「全ての章で使う部品」と「第5章で使う部品」の全てが揃います。**   **①を買えばこの「全ての章で使う部品」と「第5章で使う部品」の全てが揃います。**
   __本当は初心者のうちはAmazonで中華製の電子部品を買うのはおすすめしません。__   __本当は初心者のうちはAmazonで中華製の電子部品を買うのはおすすめしません。__
-  __ですが費用と手間の両面から、講師的にはこちらを推奨します。__+  __ですが費用と手間の両面から、講師的にはを推奨します。__
   ①に抵抗がある方は②のリストを見て単品買いをしてください。   ①に抵抗がある方は②のリストを見て単品買いをしてください。
      
行 29: 行 29:
  
 余談ですが講師もAmazonにあるElegooの電子パーツ&互換ボードセットで入門しました。 余談ですが講師もAmazonにあるElegooの電子パーツ&互換ボードセットで入門しました。
-どこのパーツ使うかよりもやる気の方が大事です。**多分。**+**どこのパーツ使うかよりもやる気と行動の方が大事です。多分。**
      
 ちなみに下の商品は、上のURLの商品とは微妙に入っている内容が違う入門セットです。 ちなみに下の商品は、上のURLの商品とは微妙に入っている内容が違う入門セットです。
行 220: 行 220:
  https://www.switch-science.com/products/6434  https://www.switch-science.com/products/6434
  
-ブレッドボード用マイクロBメスUSBコネクタDIP化キット(秋月電子通商): +/*ブレッドボード用マイクロBメスUSBコネクタDIP化キット(秋月電子通商): 
- https://akizukidenshi.com/catalog/g/g106656/+ https://akizukidenshi.com/catalog/g/g106656/*/
  
-上三つうちどれか1個あればOKです。 +USBCPowはどちら種類も構いませんので、1個あればOKです。 
-USBCpow最大3A、秋月マイクロBは最大1Aを利用できます。 +(んだ付け自信がな予備を買っておくもありも…?) 
-LEDテープをよりたくさん光らせてみたひとUSBCpow、 +3.3V/5V用か5V用のどちらを選ぶかは好みです。
-秋月で何かのい物ついでに買っちゃいたい、USB-microBの方がいいという場合は秋月のでいいと思います。 +
-USBCpowの場合、3.3V/5V用か5V用のどちらを選ぶかは好みです。+
 将来使いみちがありそうな方を選ぶといいんじゃないかな。 将来使いみちがありそうな方を選ぶといいんじゃないかな。
 +  
 +普通のピンヘッダ10本セット(SwitchScience):
 + https://www.switch-science.com/products/92
  
-== ArduinoNanoEvery ==+USBCPowはピンをはんだ付けする必要がありますが、ピンヘッダは別売りです。 
 +掲載URLのピンヘッダを購入すればOKです。 
 +1本40ピンがズラーっと並んでいますが、必要な分だけニッパやカッターで切って使います。 
 + 
 +はんだ付けに必要な道具(はんだごてやこて台など)については入門編のPDFで解説していますので、そちらをご覧ください。 
 +   
 +/*== ArduinoNanoEvery ==
 ピンがすでにはんだ付けされてるやつ: ピンがすでにはんだ付けされてるやつ:
 (SwitchScience) https://www.switch-science.com/products/6199 (SwitchScience) https://www.switch-science.com/products/6199
行 240: 行 247:
  
 ArduinoUnoR4を使われる方で、LEDテープの項を実践したい方は1つ購入してください。 ArduinoUnoR4を使われる方で、LEDテープの項を実践したい方は1つ購入してください。
-詳細な理由は第8章にあります。 +詳細な理由は第8章にあります。*/ 
-  +
 === 8-4 電子目はいいぞ!!=== === 8-4 電子目はいいぞ!!===
-詳細な解説込み8に書きました。そちらをご覧ください。+詳細な解説が伴い、非常に長くなるので [[gimmickkouza:electronic_basic:8:4_animatedeye|]] のページ内直接書きました。 
 +そちらをご覧ください。 
 + 
 +/*<alert type="danger"> 
 +インターナルリンク 
 +[[gimmickkouza:electronic_basic:8:1_max7219|]] 
 +{{youtube>HTrDxkzExBQ?large}} 
 +</alert>*/