目次

7-3 Arduino Uno R4とR3の違い

Arduino UNO R4と、そのひとつ前のバージョンである、Arduino UNO R3には様々な違いがあり注意が必要です。
それらの違いについてまつはちさんが詳しくまとめてくださいましたので掲載します(感謝!!)
  

初心者向けの話

るためすたメモ

ちなみにですが、2024/6現在Arduino公式から出ているマイコンは…

  • R4系のArduino → Arduino Uno R4 Minima と Arduino Uno R4 WiFi の二機だけが該当します
  • R3系のArduino → それ以外のだいたいのArduino(Uno R3はもちろん、小型機のNanoやNano Every等、大半のArduino)

であることを頭の隅に置いておくといいかと思います。
(たぶんこれからR4系の小型Arduinoも出てくるのかな…)

ハードウェアシリアルポートの違い

るためすたメモ

このシリアルポートの違いにより、6-2-2_DFPlayer_UART_SoftwareSerialではR3とR4では異なる対応を求められましたね…

  

ソケットに流せる電流の違い

るためすたメモ

5-1 LED球の点灯(digitalWrite)で出てきました

  

入力電圧の違い

  

プログラムの違い

るためすたメモ

6-4 LCDディスプレイ(SPI)とか8-3 LEDテープを派手に光らせるで盛大に煮え湯を飲まされましたね……(しろめ)
2024/6現在、R4についてはとにかくまだまだネット上に情報がないことを念頭に置いて、ライブラリを使っていてエラーが出るようであれば、R4未対応である可能性を疑ってみていいと思います

  

嬉しい話

  

るためすたメモ

これは本当にそう。
講師も今回の資料作成で両方とも触りましたが、R4はR3から正当にアップグレードされていると感じました。
ただ繰り返しですが、現時点ではR4はまだネットに情報が少ない(R3が名機すぎてネット上に情報があふれかえっており、相対的にR4の情報にたどり着きにくいという事情もありそう…)ので、その辺りはちょっと頑張る必要があるかなと思います。

  

中級者以上向けの話

マイコンのbit数の違い

  https://note.com/electric_mecha60/n/nc5a69a06959e

るためすたメモ

変数のデータ型についてでちょっと書いていますが、これによりR4ではintで扱える数値の桁数が増大しています。
便利ではありますが、実際にきぐるみの実装に使うマイコンはNanoやNano Every等のR3系である可能性が高いです。
なので互換性の観点から、個人的には当面はR4でもR3と同じ基準でintを使った方が無難かな…と思います。

  

スペックの向上

  

機能の追加

HID機能の追加

  

SWD/JTAGデバッグが可能に

  

DACの追加

  https://garretlab.web.fc2.com/arduino.cc/docs/tutorials/uno-r4-wifi/dac/
  https://docs.sunfounder.com/projects/elite-explorer-kit/ja/latest/new_feature_projects/07_dac.html

るためすたメモ

6-1-2_Servo_libraryで出現しました