喫煙ロボット 概要 研究室OBが作った団体「CSA」での、1泊2日のモノ作りイベントを開催したときのロボット。 案出し会で、喫煙ロボットを提案。 嗜好というロボットには必要のない、また人間の役には立てないところが面白がられ、3人で製作。 サーボモータで注射器を動かし、タバコの煙を吸ったり吐いたりします。 担当:指・吸気部の設計・製作 製作過程