ソースの表示以前のリビジョンバックリンク文書の先頭へ 目次 格安ロジックアナライザ Logic Studio 16 接続 High/Low判定の基準電圧を決める コメント 波形の表示 文書の過去の版を表示しています。 ロジックアナライザ 格安ロジックアナライザ 格安ロジックアナライザのインストールと使い方 持っているのはHiLetgo製のもの Logic Studio 16 接続 青丸を選択 デバイス選択→Next→Finish High/Low判定の基準電圧を決める Instr.を押して設定 波形の表示 オシロと一緒 Auto : トリガーかけず流しっぱなし Nomarl : トリガーかかったときだけ更新 Single : 初めてトリガーかかったときだけ更新 Stop : 停止(波形が動かないなと思ったら大体Stopしてる)